ふるーつかんづめ。

2002年5月31日
なかなか種類があってよろしいです。
みかん、ぱいん、そして洋梨と食べまして。
次は白桃あたり行きますかね。(泥沼
 
 
 
大穴:コーン(グリーンジャイアント)

今日の晩飯

2002年5月29日
みかんの缶詰・・・1缶


現在、どんぶりに空けて食べてます。

今流行りのアレ。

2002年5月28日
ハーボット置いてみました。
全くもってウチのHPのTOPと不釣合いで狙い通りです。
まぁ、これでついでにカウンタもついたし。万歳。
寧ろHPの方は良いから日記のカウンタ回って欲しいものです。ええ。
 
 
 
 
 
見てるかわからないけど。
頑張れ。

ひるめし。

2002年5月27日
今日の昼飯に御飯とタコ焼きが置いてあった。
俺がタコ焼きをおかずにして飯を食ったのは過去に2度ある。
最初は関西(つーか大阪)人に憧れてタコ焼きをおかずにして飯を。←騙され易いタイプ
その次は『冷蔵庫を開けたら冷凍タコ焼きと冷凍御飯しかなかった』とゆー漫画のような惨状(ありさま)の時。←空腹時なら食えるものは食うタイプ

そして今

俺は3回目の窮地にたたされようとしている。

母「あ、餃子があるけど」
俺「それで(反射的即答)」

これから人に会うとゆーのにいーのか、俺。
友人宅行ったときはずっと飴舐めてましたよ。スウィーティ。
…なんてことはない話でしたね、はい。
もっとシモネタに走った方が良かったでしょうか。(何故

ただいま。

2002年5月26日
おかえり。


つかれた。


つわけで、今日はもう寝ます。


そういえば、今さっき嬉しいことがあった。


もうすぐテイルズの日記のカウンタを越せる。


緊急連絡。

2002年5月12日
今日からしばらく消えます。

びつくりしました。

2002年5月11日
いつの間にやら4000HIT超えてました。万歳。
まぢでいつの間に、ってカンジっす。昨日、日記書いた時点では3990あたりだったのに…。
まぢで嬉しいこってす。これからもどうぞ御贔屓に。


ネタを期待した?今日はありませんよ。(何

とりあえず。

2002年5月10日
とあるものをDL中、暇だったのでコンテンツ増やしてみました。
今流行りの100の質問関係ですが。
くだらないですが、見てやってください。

…BBSで告知するよりもこっちの方が見てる人多いだろうとの判断により、こっちに記載。(何

特にないけど。

2002年5月6日
ここ数日何もないってのも寂しいので。
何だろう、特にネタも書く事もないのだけれど。
何となく、何か書いた方が良い気がして。

ところで、ウチのHPわかってるのでしょうか。
メールも来なけりゃ書き込みもないので、少し不安ですが…。
まぁ、わからない&来る気力がないならそれはそれで。(笑)
…日記をぶくまくしてればそれだけでOKな気がしないでもないですが。(何
やぱしコンテンツ増やすべきですかね!?先生!(誰
画力も文章力もない俺に新コンテンツ案plz。

……どうしてもネタ系が浮かぶのは仕様ですか?仕様ですよね。ええそうですか。。(しくしくしく


余談ですが、名もなき詩って良い歌ですよね。
http://homepage1.nifty.com/KUMAONNNA/82.html
この歌、昔からかなり気に入ってます。

呪。

2002年4月28日
今日、はるばる北海道からいらっさった方からハッカ油なる物を頂いた。
有難い事に一緒についてきた紙に『ハッカ健康法』なる色々な使用法の書かれた紙があったので、これを参考することに。
その中に『不眠症にハッカ風呂』なる物が。
実はわたくし、最近1日1回多くて2回、風呂に入るくらい風呂好きでして。
浴槽のお湯が抜かれてたら不機嫌になるくらいにまで成長しました。
なのでこりゃいい、と早速試す事に。
紙には『4、5滴』なんて書いてあるので「余程1滴の効果が凄いのか」などと思い、慎重に垂らす。
が、ハッカの入った瓶の先端は別にスポイト状でもなく、まんま瓶の口ってカンジだったので多少右手に垂れた。
その匂いのキツさとスーッとするアレで効果がどのような物か良くわかりましたが。
とりあえず瓶はバスタオルの上において入浴。
ハッカの香りが漂うお風呂。元来温泉の素とか大好きなので、満足。
が、どうも右頬あたりがスースーする。どうやらさっきハッカ油を少量垂らした右手で触ってしまったらしい。
…すげぇ。『不眠症にハッカ風呂』ってむしろ不眠症を悪化風呂の間違いじゃねぇかってくらいすげぇ。
いくら風呂で寝る事が日課の俺様でもこれは寝れねぇ。
しょーがないので洗顔を試みる。
石鹸で洗顔、失敗。自分の洗顔フォームは弟に全部使われたらしいので母親の洗顔フォーム(爆)で洗顔、失敗。ちなみに母親の洗顔フォームもハッカ。
諦めて頭と体をさっさと洗って出る。
鏡で右頬を見ると、微妙に水を跳ねてた。さすがわハッカ『油』です。
右頬をさすりながらバスタオルで体を拭くと、次は全身がスースーするんですよ。
浴槽を出たときも何ともなかった。
体を洗ったときも何ともなかった。

そうです。
バスタオルです。
この日記の最初の方の一文を読んでみてください。
『とりあえず瓶はバスタオルの上において入浴。』
これです。
手に垂れた=瓶の周囲にもハッカ油が付着している
その瓶を置いたバスタオルで体を拭く=スースー

迂闊でした。
ちょこっと瓶を洗ったくらいじゃ取れないなどは思いもよりませんでした。
『不眠症にハッカ風呂』
今日はとても良く眠れそうです。

主に電車内。

2002年4月25日
そろそろ書かないと忘れられたり何か言われちゃったりするので書かねば(何
とはいえネタがないのが本音。うーん(-゛-
電車の車内で3人座りの席で美人なねーちゃん二人に挟まれた、ってくらいでしょうか。(庶民

ああ、そういえば発見したことが。
上向いてで寝るとどうしても無意識に口がバカみたいに開くんすね。
これからは下向いて寝よう。マジで。恥ずかしいから。
写真取られて『街で見かけたこんなバカ』とかそんなので投稿されたらシャレにならないっすからね、ホント。

一部向けの話し

2002年4月18日
駄文がまた止まりましたね…(何
目指せ、駄文より知名度が上になること(無理
いや、いーんですよ。自分以外の他の誰かが見てくれてるってだけで、俺はもう。(うんうん

余談ですが
テイルズの日記なんて11月で止まってるのにカウント数ウチより上なんすよ。(泪

うーむ

2002年4月17日
前回は長文でごめんちゃい。
今回は短文にしようと思います。
というわけで、これにて…(手抜き
ウチのお袋はインスタントラーメン系が大嫌いです。
消化に悪いっつって、俺が食うと怒り出します。
親父が「安いから」っつって良く買ってきてくれるんですが、それを俺が食うと親父が怒られます。
しかし今日はお袋が見舞いに行きました。
俺と親父は闇取引の如く、こっそりとインスタントラーメンをもらいました。

これは序章。

さて、世の中にはキムチラーメンというブツがあります。
別にキムチが入ってるわけじゃなくて、辛いだけなのよね。
でまぁ、親父がそれを作ってたので、外に煙草を吸いに行った隙に食ってみました。

………激辛ぇ
死ねる。
水。
生水で良いから飲ませれ。
こーゆーの食って胃に穴空いたって人を聞いた事がありますが、わかる気がします。
しかも良く見るとしいたけが入ってるんですよ。椎茸。

で、親父帰還。
食ったのがバレたらしく『全部食っていいよ』と。
…拷問ですか?
むしろ
拷問でぃすかい?
便所にいる弟にヘルプを求める。
「コレ食って見ろよー。すげぇ辛いからー」
最早勧めているというより、半狂乱でドアをノックする。
とりあえず待つ。汁を飲む。また死ぬ。
転がっていると弟が出てきた。「食ってみ。すげぇ辛いから」
するとどうだろう。水1滴飲まずに全部平らげやがった。
「…辛くねぇの?」「全然。」
…我が弟。こいつはやっぱりすげぇのかもしれん。
それとも俺が辛いの弱いだけなんでしょうか。
カレーとか辛口や中辛よりもちょっと冷ました甘口カレーを腹一杯食う事が好きな俺ですから、ありうるかもしれません。
ガキの頃は良く寿司はサビ抜きにしてもらってたと思い出す俺でした。

なんつーか。

2002年4月9日
昨日日記に書いた件から、ちょいと見舞に行った。
病院近くに教会の裏に墓場があった。和風の墓場っつーのかね、墓石とか卒塔婆とか。
まぁ、これも時代なんすかね。。。ちょっと歩けば神社らしきところはあるし。(笑)

さて、足を複雑骨折&筋断裂ということで、動けない。
というわけで、売店買い出しやテレビカード(入院すると、テレビを見る為にテレカみたいなカードを買わなければならない。ちなみに1000分で1000円のカード。)を買ってあげたり、生物のお土産を責任持って持ちかえって食べてあげなければならない(冷蔵庫がないので)わけで。
ちなみに俺が行った今日は、土産物は1個もありませんでした。ちき(悔
まぁ、いきなり「何か欲しい物は?」って聞いたら「煎餅」って答えるあたり、さすが俺の親戚です。

しかし病院内の売店って色々売ってますね。
定番の雑誌や飲み物は当たり前。生活必需品って言うんですかね、おむつとか、箱ティッシュとか。
更には缶詰やごはんですよまで売ってますからね。誰が買うんでしょうか…
なんつってたら、ええ、その話してたら言われました。
「ごはんですよ買ってきてくれよ。」
…何事かと思ったら、病院食って塩分控えめな上に御飯じゃなくておかゆだそうで。
まずいっつーんで、せめてごはんですよを混ぜたいとか。
あー、病院側と売店側の提携なのかただの売店側の機転の勝利なのか、上手いなぁ、と思いました。
「戦争の必需品はカレー粉だ」っつってた軍人さんの話も何となく頷ける気がします。

ともかく

入院はしたくないもんっすね。(笑)
せめてPS-ONE(小型のプレステ)は欲しい。(何
ってゆか、テレビに前面端子ついてるんですよ。しかもステレオ。何て贅沢なんでしょう…

笑えない話

2002年4月8日
ウチの母親のお兄さん、つまり従兄弟のお父さんにあたるわけだね。
この人がバイク乗りなのだが、車にぶつけられたらしい。
幸いにも命に別状にないらしいが、足を複雑骨折及び筋断裂したらしい。

笑えない話だけど
笑ってるしかないでしょう。
他に何ができるっつー話で。

というわけで、内心穏やかじゃないけどいつもと変わらず呆気らかんな俺でした。
何とも複雑な心境っぽいけど、そうでもないっぽいような。はてさて…


ああ、そうそう、やっとHPのリニュ終わりました。
…コンテンツ数やらリンク数が腐ってますけど(核
というわけで、探してください(鬼

今日の標語

2002年4月7日
ポンジュースも2リットル

意味:ものは見た目じゃないと言うこと
(ポンジュース(ペットボトル)は1.5リットルペットボトルより明らかに小さく見えるが、内容量は2リットルもあることから)

世の中、不思議が多いですネ。
今まで半袖で過ごしてきたクセに、半袖が全部洗濯中で仕方なく長袖着て
『寒い』
って言う弟。

お前の温度感覚どないやねん。

初体験

2002年4月4日
始めてパソコンを開けた。
ネジはずすのが怖かったので、パソコンを買ってから一度も開封したことがなかったのだ。
で、友人が『簡単だよ』と言うので、早朝開けてみた。
しかしまー、ホコい(*ホコリですごい状態。略してホコい)。
早朝だってのに掃除機持って吸いました。なんて近所迷惑なんでしょう(人事

しかしこれくらいで掃除前より動作が良くなる程、人生は甘くありませんでした。

とりあえず
ネジはなくさないように注意。(基本
俺の日記ってネタばかりですよね。
真面目な事書いてたのって、1回しかないんですよ。1月の。
これでいいのだろうかと考えた。
本気出して考えてみたら


良いのだと思った。
これが俺なのさチクショーイ(泪ッシュ

< 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

 

お気に入り日記の更新

日記内を検索