なーんでか。
2001年5月7日ウチのHPも1周年(2000・3・20日頃にHP公開だっけな)超えたことだし、ちとHPの話でも。
ウチのHP、αネットって言うプロバイダのサービスで運営してるんですよ。ちなみにこのプロバイダ、繋ぎ放題で月980円。年間で払えば10000円。
で、先月あたりにプロバイダの期限切れてるんですよ。フレッツの関係でso−netに変えましたから、俺。
で、メールサービスは打ち切られたらしく、認証してもチェックできません。受信専用だから使ってなかったけど。
で、先月あたりに手紙も来ました。ええ。
でも
でも
でも
何でHP残ってるの?
カウンタも進んでるし。いや、微々たる物だけど(倒
ちゃんとFTP転送できるし。ビルダー様様。
もしかして
ちゃんと情報管理してないだろ。いや、良いけど。
思い起こせば、HP開設願のメール出したとき、返信は手書きで来たっけなぁ。
カウンタ設置願を出したときも手書きでしたな。
…ま、良いか(締めるなよ
ウチのHP、αネットって言うプロバイダのサービスで運営してるんですよ。ちなみにこのプロバイダ、繋ぎ放題で月980円。年間で払えば10000円。
で、先月あたりにプロバイダの期限切れてるんですよ。フレッツの関係でso−netに変えましたから、俺。
で、メールサービスは打ち切られたらしく、認証してもチェックできません。受信専用だから使ってなかったけど。
で、先月あたりに手紙も来ました。ええ。
でも
でも
でも
何でHP残ってるの?
カウンタも進んでるし。いや、微々たる物だけど(倒
ちゃんとFTP転送できるし。ビルダー様様。
もしかして
ちゃんと情報管理してないだろ。いや、良いけど。
思い起こせば、HP開設願のメール出したとき、返信は手書きで来たっけなぁ。
カウンタ設置願を出したときも手書きでしたな。
…ま、良いか(締めるなよ
コメント